はるの日々

大学受験を控えた日々とその後…。徒然に綴ります。

平均寿命まで生きるとなると…怖。

AIやEV、量子コンピュータとかの記事を読んでると、今後10年でまた大きく世界が変わると確信する。ここ10年ちょいでも大きく変わった。スマホの普及に伴い、SNSの普及、ネットを使った色々なシステムの普及など。10年前には無かったもの、あったけど使う人が少なかったりもしたものが、今では当たり前になっているものの多いこと。

 

ロボットやAIシステム、EVも使ってる人こそ少ないけど、この10年で改良され値段も下がり、もっとこれから身近に普及していくだろう。量子コンピュータ導入に関してはどこまでいくのか分からないけど、うまく進化をしていくとすごい革命が起こるであろう反面、一般peopleにはもう今以上についていけないものであふれるよね。なんか怖いし。日本はついていけるのだろうか、これらの技術に。

 

自分が平均寿命辺りまで生きると仮定すると約40年。40年後どうなってるんだよ。10年でこんなに変わったのに40年って。そもそも日本は存在するのかなとまで思ってしまうわ。破綻してない?大丈夫?

 

で、40年経ったら息子も中年のおっさん笑。どうなってるんだろ。仕事あるのかな。なんかAIとか使いこなしながらうまく仕事してくれてるといいな。

 

そんなこと考えてると大学受験なんてちっぽけに見えてくる。

目の前ではなくて、もっと先を見据えつつ、大学を選んでうまく大学を利用していってほしいなと思う。先を見通す力って子どもは弱いよね。で、その先が不安定そうだと見たくなくなるのもあると思う。不安になるもん。でもだからこそ、不安定そうなら余計に翻弄されずに注視して経過を見ていきつつ、色々なタイミングを見計らって、仕掛けるなり逃げるなりできるようになってほしいなと思う。

 

 

もやもやの塊。

なんかもやもやもやもやする。不安がいっぱい。

1年前とは違って、1年後に迫ってきている。

1年前は目標に向かってまぁ無理だと思うけどとりあえずボチボチがんばるかーって感じだったのが、志望校の背中が何とか見えてきて、でも、えっ見えてきたけどまだまだ遠いな...というのが現実で。

このまだまだ遠いなぁっていう感覚をリアルに受け止めて、1年後にきちんと本当に catch up 出来るかを考えていかないといけなくなってる。何となくじゃもうダメなのだ。

1年前は何となく頑張っていって、1年後様子みる感じだったけど、今は1年後様子見るんじゃなくて、リアルにそこに到達してないとダメなのだ。

 

いや、でもまぁ1年後恐らく志望校には届かない。カスりはするかもしれないけど、余裕をもっての到達にはならないと思う。ではその中で、本当に志望校に挑戦するのか、落として確実に合格を取りにいくのか。いやでも志望校と第2希望校の偏差値はあまり変わらないので、志望校をカスってるぐらいのレベルなら、第2希望校でさえ落ちる可能性はある。

 

とぐるぐる思い始めた。

自分だったら頑張るだけでいいんだけど、見守ってる側は頑張ってもしょうがない。見守るしかないんだよ。

 

明日は休日。

 

さぁエビフライ作ろっと。

 

 

 

本日も晴天なり。久々に大学受験のこと。

今日もすごく天気がよくて、南のベランダからさんさんと降り注ぐ太陽光に幸せを感じながらこのブログを書いています。

 

大学の資料の取り寄せをし、それから大学に関する情報が載っているような雑誌など色々買いました。本人は自分の勉強のことしか考えていないので、大学に関する情報をとにかく親の私だけでももっておかないとと。最終万が一を考えてね。

 

ちなみに、すごーく先の話だけど、受験予定日前日のホテルっていつ取るんだろ?国立とかだといつとればいいんだ?今、なんか1年前からとか取ってる人いるって聞いたことあるんだけど。

 

自分が受験の時は国立1本。後期は願書出したかどうかも覚えてないわ。姉と2人でどっかホテル取ったんだろうけど。すごーく適当で、センター試験も失敗。志望校勝手に変えて、今まで全然考えてなかったところに願書勝手に出して、姉にそんなとこ受かるわけないよ的なこと言われて、そうだよねぇと思いつつ、だらだら受けに行ったから本当記憶にないんだよね。で、合格通知が来ても、え、受かってるやん、って思ったけど、行くかどうか迷ったからギリギリまで手続きも先伸ばししてたし(結局行ったけど)。

 

本当にやる気なかったな、自分。

 

息子は最終どんな大学になるんだろ。どんな受験を迎えて18歳を通過していくんだろ。大学受験がどうであれ、それから10年、20年、30年経って、自分の受験期を振り返る時、その時々が幸せなら、全てを懐かしい若かったなぁと目を細めて懐かしい気持ちで振り返られるんだろうけど。

 

1つの通過点。

成長の糧にしてほしいな。

 

 

今日もきれいな月明り。貴重な月の光。

満月ではなかっけど、今日もほぼほぼ満月。

今日もきれいな月夜でした。

さきほど夜、散歩しながらずっと見れる時は見ながら歩いていました。

 

今、主として住んでいる家はすごく田舎で、町の外灯がほとんど皆無なところ(笑)。

本当に笑ってしまうぐらい人工の光がないのです。

だから夜の散歩時、お月さんの明かりがあると本当に明るい。

逆に月が出ていないと、本当にほぼほぼ真っ暗なのである(笑)。

だからこんな今日みたいなきれいな月夜の散歩は幸せでたまらない。

月の光で自分の影が地面にできてそれを見ながら歩く、お月さんを見ながら歩く、今は季節ではないけど、田植えの時などは水田にきれいにお月さんが映る。それは本当に美しく映って、日本昔話みたいな世界になる(笑)。

 

初めてこの地に来た時、あまりにも周りが真っ暗過ぎて、夜の漁船に乗ってる気持ちになった(笑)。もともと目の前が幹線道路で24時間トラックや車が走り続けているようなところに住んでいたので、引っ越してきた時、子どもと2人でポツンと感が半端なくて、ちょっと泣きそうになった。

今はその静寂と真っ暗を楽しんでる。

 

週末になると大都会からくるだんなさんは、いつもそのギャップに毎回悶えてる笑。『いやほんますごいな、この静寂とダークさ』

 

大都会とド田舎と、2つ家があるとお金かかるし色々面倒だけど、心のバランスはすこぶるいい。ありがたい環境だと思う。最終どこかに定住するんだろうけど、どこがいいのかなぁ。

 

 

f:id:hokori319:20211203073437j:image

 

 

140年ぶり?の皆既月食。

皆既月食、全国津々浦々でたくさんの方見ていましたね。同じ時をみんなで追いかける感じの夜になって、面白い月夜でした。

すごくきれいに見れましたね。

 

私が見た場所では雲で隠れることもなく、すっきりとずっと出ているまん丸お月さんを、ずっと眺めることができました。140年ぶりとかで見れる機会、それがこんなにきれいに見えるのは本当に幸運でした。

 

月食が始まったころ少し覗きに外へ行き、ほぼほぼ隠れるピークになったところでまた外へ。最終、あと30分ぐらいで皆既月食ショーが終了するところぐらいにもう1度参戦笑。3回とも結構長い間眺めていた。本当にきれいで神秘的でした。

 

地球の影が月に映るって壮大な影ですよね。

こんな壮大な影を作る太陽にひれ伏しちゃいそうです。

 

 

栗ご飯。

お友達から頂いた栗。1か月ぐらい前もたくさん頂いて、栗を湯がいてそのままいっぱい食べさせていただきました。だから今回は久々に栗ご飯を作った。

 

もともとふりかけさえも嫌いで、白米が大好きな息子だけど、栗ご飯に紫蘇とゴマを最終入れることで、美味しいと言って食べてくれた。嬉しい。

 

私は無類の栗好き。あほみたいに好き。大好き。モンブランも好きだけど、『栗です』って主張しているただの栗が好き。基本味付け要らない。栗だけが食べたい人。

 

でもまぁ今回、栗ご飯美味しかったな(笑)。

 

 

JALマイレージ。

JALマイレージを貯めては使うこと早20年以上。だんだん使えなくなってきてる。
もちろんコロナでフライト使えないのもあるけど、最近乗ったとしてもANAしか使っていない。コロナ前からだったけど自分が使う便の便数がすごく減って、あったとしても乗りにくい時間帯とかでANAを利用せざるを得ない感じ。それとANAは夫がプレミアム会員なので家族として使わせてもらってるので、余計にANAをよく使うようになったのもある。

我が家はAmazonを普通に買い物先として利用しているのでポイントがけっこう発生する。でも元々ANAAmazonと提携がなく、ポイントがたまらなかったし、JALAmazonと提携があった。そして元々JAL便もそれなりに使っていたのでJALを使ってたんだけど、ここ6,7年本当使わなくなった。(さっき見たらANAAmazon提携してたね。いつからだろう)

 

コロナ前に海外行く時もほぼほぼANA含めた関連グループを利用。JALはLAとHawaiiぐらいかな。年会費それなりに払ってるから、ランク落としてしまおうかと思うけど、手続きもなんだか面倒でそのままダラダラ続けてて、そしてコロナ。飛行機系でマイレージためること自体、もったいない気がしてきたな。どうしたらいいんだろ。

 

ここ最近たびたびJALマイレージの期限が近づいてくることがあって、でもマイレージで海外へ行くことも出来ないし、国内で行く気にもならないし、結局Amazonポイントにずっと換えてる。今回はdポイントのキャンペーンしてたからdポイントに換えたんだけど。

 

なんかパッとしない利用だわ。飛行機にわーっと使いたいな。

 

 

 

友達とランチ。

昼までの仕事だったので仕事終わりに仕事の友達とランチ。1か月前に会ってかなり話したけど、今日も楽しかった。今は職場が違うけど会社は同じ。だから仕事のこともたくさん話せてありがたい。なんかもう20年近くお友達になっちゃうんだね。明日からもまた頑張ろうと思える。

 

 

鰻だよ。

今日の息子の夜ご飯は鰻。鰻大きくはないけど、1匹分の鰻丼。1か月に1回は必ず食べるようにしている。やっぱりなんか栄養あるような気がするんだよね。一応国産鰻だけど、いつまで食べられるんだろうね。それかもっと庶民が気軽に食べられるように養殖が進んでくれたらいいのにな。卵から養殖とか完全養殖とかできたらいっぱい食べられるのに。他力本願。

鰻買うたびに思う。

ビデオ撮影で1日が終了。

今日はビデオを撮らないといけない日だった。今回が2回目となる動画編集作業をする。すごく簡単にできるようになってることに前回びっくりしたけど、本当気軽にできるようになったね。昔DVD作るのにパソコンがどれだけ固まったか。今のPCだと本当サラサラできるんだね。昔の動画引っ張ってきてちゃんと編集したいなぁという気持ちもあるけど、結構大量だから面倒だなぁと思う気持ちあって、今のところ面倒な気持ちが勝ってる。

とりあえず目の前のことで日々が終わっていくからね。うむ。

さぁビデオ編集したし、提出しよー。